動画を録画・配信ってなんかややこしいワン・・・
うん 確かにややこしい! PCやゲーム機の種類、そして家の環境や何がしたいかで変わってくるからね
そやな 全部のパターンを伝えると難しくなるから、自分の環境でできていることや、こだわったポイント踏まえて紹介するよ
- PS4やSwitchの録画・編集・配信したい
- ゲーム機の録画機能じゃ物足りない
- PCはMac(windowsでも可)
- 自分の音声やフレンドとの通話
ボイスチャットも録画・配信したい - 結局なにをすればいいかわからない
こだわりポイント
- Macを使用できる(windowsも可)
- 1080で60fpsで録画できる
- 実況動画やライブ配信も可能
- ボイスチャット音声も一緒に録画・配信
- ゲームモニター(TV)でプレイ(遅延なし)
- 手軽に録画 配信のon offができる
ちょっとしたこだわりポイント
- 録画〜動画編集が捗る事(Macを使用)
- 簡便にゲーム機を切替できる
- ゲームプレイ時、スピーカーとヘッドホンの使い分けが容易
PCのスペックにより変動することがあります。 筆者のPCスペック:macOS:mojave CPU:3.4GHz intelCorei5 メモリ:8GB GPU:RadeoonPro560
ボイスチャットを録画(キャプチャー)したい場合はPCで通話する必要があります。Discord Line skypeは動作確認済(キャプチャしないのであればスマホでの通話は問題なくできます。また通話相手はなにを使っていても問題ありません)
今回紹介する環境はゲームを録画・配信する上での必須条件ではありません。あくまで筆者がこだわるポイントを達成する為に何種類かのキャプチャーボードを試し、色々と接続を試行錯誤し落ち着いた構成です。 同じ構成にすれば上記の要件をすべて満たすことがおそらく?できます。(保証はできませんw) 構成や接続方法にお悩みの方の参考になれば幸いです。
通話の有無 実況しない など条件に応じて構成を変更してください。
- ゲーム機:PS4 Switch X-box WiiU iOSなど
- PC:Mac( windows)
- キャプチャーボード(Elgato Game Capture HD60 S)
- スピーカー(ゲームモニター使用時)
- ヘッドセット(通話用)
- イヤホンスプリッタ(通話用)
- ケーブル(HDMI・3.5mmステレオミニプラグ)
- HDMIセレクター(ゲーム機複数の場合)
- ミニアンプ(音量調整が容易に)
おすすめ:Elgato Game Capture HD60 S
Macを使用していてPCスペックが問題なければ
筆者も使っていますが、とりあえずこれがオススメです。
- Macもwinも使用可
- 1080p 60fpsで録画可能
- パススルー付(ゲームモニター遅延なし)
- ソフトウェアエンコードでキャプチャ画面遅延なし
- 付属のキャプチャーソフトですべて完結できる
メーカーHP記載の必要なPCスペック:MacOs:Siera Windows10 CPU:intel i5-4xxxquadcoreまたは同等 GPU:AMDorNVIDIA
[jin_icon_info color=”#e9546b” size=”20px”]PCのスペックに不安がある方
Elgato Game Capture HD60をオススメ。
ハードウェアエンコード方式(キャプチャーボードが処理をしてくれる)
通常に使用するには全く問題ありませんがキャプチャーしているPCへの遅延がありますのでPCモニターでのゲームやライブ配信(ボイスとの同期ズレ)などにはあまり向かないようです。同期ズレは設定や他のソフトウェアで回避はできるようです。
TVで使用していると必要ないかもしれませんがゲームモニターを使用していると音が貧弱なので必須。 また、ヘッドホンを使用する際、スピーカーの前面にヘッドホンジャックがあると抜き差しして楽に切り替えられるのでジャックがついているものが便利です。
筆者が使用しているものはこちら 安価だけど必要十分です。
通話時には必須です。また実況動画を作成する際にも必要となります。マイク付きのヘッドホンは安価なものから高価なものまで様々です。筆者は音のクオリティも大事ですがプレイ時間が長くなると耳が痛くなることもありますので着け心地をより重視すべきだと感じています。 片手で収まらない数のヘッドセットを購入した筆者の中では音も良くて装着感が優しく着け心地が最高なので全く疲れないので、少し価格は高いですがオススメです。
SteelSeries Arctis 3 Black 61433
ゲーム音とボイスチャット音声をミックスしてヘッドホンに音を流すのに必要です。
筆者の構成では
- HDMI x3(4)(ゲーム機2台構成)
- 3.5mmステレオミニプラグオス-オス x2(ミニアンプとモニター間・PCとスプリッター間)
SwitchとPS4など複数のゲーム機を簡便に切り替えできるのでおすすめ。
ゲームの音の音量調整に幅が効くので、音の迫力が出せるだけでなくミックスしたボイスチャットとの音の調整にもあった方が融通が利くので便利。簡便なもので良いと思います。
エムオーディオ(M-AUDIO) ポータブルヘッドホンアンプ Bass Traveler (BASSTRAVELER)
この記事に関するご質問・感想・気になる点がございましたら
お気軽にコメント欄やTwitterのDMにてご連絡ください。